上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
南瓜チーズシフォンを焼き続けています。
花屋で買ったカボチャと。 八百屋で買った南瓜と。


見た目:ぽこっとした気泡あり。上部に若干の詰まり。
味;南瓜の甘み
食感:まさしく”しっとりとろける”、でもふっわふわ。重くない。
とても美味しいです。砂糖の甘みでなく南瓜の甘みがします。
チーズが効いていてしっとりとろける感が強いシフォンケーキです。
南瓜は、北海道産の「栗マロン」というもの。とーっても美味しい。
当然シフォンケーキに入れても美味しい。
写真撮影のために北海道で見た手のひらサイズの南瓜を探し京都産「坊ちゃん南瓜」を見つけました。
日本橋のデパ地下には何でもあります。
しかーし、この時期、ちっさい南瓜は、全ての花屋にあった!
私には南瓜を花屋で買うなんて想像もつきませんでしたが、写真教室で教えてもらい直行したところあるある。
花屋には、ハロウィーン用の飾るための色とりどりのカボチャがありました。食べられないカボチャね。
次々と産地と品種が変わり多くの南瓜が売られているので、暫く、南瓜チーズシフォンを焼き続けようと思います。
美味しいし、写真撮影は楽しい♪
- 2013/10/08(火) 19:47:36|
- レシピ本以外のシフォン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0